![[井村屋]やわもちアイス生八ッ橋味を実食レビュー!](https://meshikin.com/wp-content/uploads/IMG_0734.jpg)
今回は井村屋の季節限定販売品!
「やわもちアイス生八ツ橋味」を実食しましたのでレビューします。
やわもちと言えば、言わずと知れた和スイーツアイスの筆頭。
これまでも王道を往くバニラ味、わらびもち味に加え、みたらし味など様々な季節限定味を発売されてきました。
そして今回の生八ツ橋味。
スーパーのアイス売り場でこのパッケージを見た瞬間。
私はすぐさま二つほどカゴにぶち込みました。
生八ツ橋好きなんだよぉぉ~!
果たしてどんなアイスになっているのか……。
わたし、気になります!
やわもちアイス生八ツ橋味の基本情報

やわもちアイス生八つ橋味の価格は希望小売価格183円(税込)。
季節限定商品なのでバニラ味(170円)より少しだけお高めです。
パッケージの説明を見てるだけでワクワクしてきますよね!
ニッキ風味きなこ×生八ッ橋風おもち5コ×つぶあん×ニッキ風味アイス=???
食べたらこのクイズが解けるかな?

ちなみにニッキとは何なのか。
ニッキはクスノキ科の常緑樹の根っこから作られる爽やかさと辛みがある香辛料で、桂皮とも言われています。
同じような香辛料としてシナモンがありますが、こちらの方は樹皮の方を使った香辛料だそうです。
実は同じものだと思っていました……😨

アイスの種類はそれなりに乳脂肪分が入っているアイスミルクになります。
氷菓じゃなかったね。
やわもちアイス生八つ橋味を食べてみる
手洗いして、いざ開封!
いただきます。

フタを開けた瞬間。
ニッキ風味のきなこが飛び散りました。
いやはや贅沢なほど乗ってます。
パッケージ詐欺じゃない?(いい意味で)
パッケージの側面をよーく見ると、「水平に扱ってください」という旨が書いてありましたとさ。
……天面に書いてくれてもいいんじゃよ?

別アングルから。
そこの五人。出てきなさい。きなこに隠れていてもバレてますよ。

ちょっとわかりにくいかもですが、断面はこんな感じ。
上から、ニッキきなこ、おもち、つぶあん、アイスの四階建て。
実にラグジュアリーです。
いつものように匂いを確かめるべく、スプーンを鼻に近付けます。
きなこを吸ってしまわないように慎重に慎重に……。
これはっ……まさしくあの生八ッ橋の匂い!
そう、京都土産の大定番。生八ッ橋の香り。
甘く、そして目が覚めるような匂いのニッキが鼻をくすぐります。
その甘く危険な香りに導かれるまま、アイスを口に頬張れば。
もちぃぃぃっ!
そうそう。これがやわもちシリーズの魅力。
冷凍なのに噛み応えがあるおもちが楽しめます。
しかも5個も入ってるなんて贅沢ぅ。
アイス部分を味わってみると……ニッキが強い!!
あれだけ上に乗っていたニッキ風味のきなこです。
当然、口の中がニッキ一色に。
シナモンやニッキが苦手という人は、少なからずいらっしゃることでしょう。
しかしこれは生八ッ橋ではなく、生八つ橋味の”アイス”なのです。
アイスの乳成分が、乳脂肪が。
あれだけトゲトゲしていたニッキの風味を優しく、柔らかく包み込みます。
お口の中でマリアージュ。ついでに井村屋特製のつぶあんもマリアージュ。
全ての部分を一緒に食べることにより見事な調和を果たしたやわもちアイスは、ここに完成を見るのでした。
いやぁ凄い満足感。
ごちそうさまでした。
やわもちアイス生八つ橋味の推しポイント
井村屋と言えば!
そう、あんこですね。
私もあずきバーシリーズが大好きで時々食べたくなります。

あんこあってこそのやわもちアイス。
甘ったる過ぎないすっきりとした甘さのつぶあんが、この商品を和スイーツたらしめています。
まとめ
今回食べた、井村屋の「やわもちアイス生八ッ橋味」。
あの生八ッ橋の味が見事に再現されており、アイスが加わることでそれ以上の美味しさに昇華されています。
非常にきなこが多いので、むせるのにはお気を付けを。
| 味 |
|
||
|---|---|---|---|
| 値段 |
|
||
| リピート度 |
|
||
| ニッキ度 |
|
||
ちなみにですが。
冷凍庫から出してすぐのやわもちアイスはカッチカチです。
そんなときは電子レンジ(600w)で15秒!
アイスはスプーンですくえる柔らかさになり、おもちももっちもち感触に解凍されました。
※季節や環境、電子レンジの種類によって解凍具合に差があります。

![[すき家]バターチキンソースカレーを実食レビュー!](https://meshikin.com/wp-content/uploads/IMG_0722-9.jpg)
![[丸永製菓]おいももなかを実食レビュー!](https://meshikin.com/wp-content/uploads/IMG_0763.jpg)