[ケンタッキー]とろ~り月見和風カツバーガータマゴたっぷりタルタルを実食レビュー!

今回はケンタッキーの季節限定・数量限定商品!

「とろ~り月見和風カツバーガータマゴたっぷりタルタル」を実食しましたのでレビューします。

KOTA

メニュー名が長ぁい!

ケンタッキーの「月見」商品のレビュー第二弾です。

定番商品である和風チキンカツバーガーに月見要素をプラスした一品。

はたしてどう仕上がっているのか。

それではレビュー開始!

「トローリー」「オー!」(二回目)

とろ~り月見和風カツバーガータマゴたっぷりタルタルの基本情報

とろ~り月見和風カツバーガータマゴたっぷりタルタルの価格は590円(税込)。

とろ~り月見チーズフィレバーガーよりも50円高くなっています。

コンビニなら弁当が一つ買える値段です。

しかし、これは「期間限定」メニュー。

味わえるのは今だけと思えば、財布の紐も緩くなるというもの。

それに見てくださいこのボリューム!

開ける前から縦に長ーい包み紙。

これ一つでお昼ご飯なら十分かも?(465kcal)

とろ~り月見和風カツバーガータマゴたっぷりタルタルを食べてみる

では、食べていきます。

いただきます。

月見チーズフィレの時もそうだったけど、デカァァァァいッ! 

説明ふよu……説明します!!

まず全粒粉バンズ。がぶぅ。

いいね。味が有っていい。

バンズに工夫があるハンバーガーは、ワンランク上の食べ物になる気さえします。

タルタルソース。ぺろっ。

この酸味は……ピクルスが入ってる!

玉ねぎよりも酸味にの強いピクルスのおかげで、タルタルソースがよりメリハリの効いたものに仕上がっています。

これは嬉しい。

次、キャベツ。しゃきしゃき。

千切りにしてあり、しっかり水気も切られているのでバーガーの野菜としては合格!

KOTA

個人的には水気の出る野菜がハンバーガーに入ってるのがあまり……

和風「カツ」だからレタスじゃなくてキャベツにしたんでしょうね。

目玉焼きはチーズフィレと同じく目玉焼き風オムレツ。

中はとろ~りしていそう。

最期は和風チキンカツ。がぶり。

……濃っ!!!

甘っ! 濃い!! 名古屋!!!

まさに名古屋の味噌カツ。(本商品はテリヤキソースです)

衣には醤油ベースのソースが染みに染み込んでいます。

カツを噛めば甘い油と甘いソースの融合した液体が口内に広がります。

これらを一度に食すとどうなるか。

口を大きく開けてがーぶっ!

Oh……テリヤキ一色。

目玉焼きとタルタルソースのダブル卵もなんのその。

並み居る具材を押し退けて、お口の中がテリヤキソースの黒一色です。

KOTA

和風カツがつよすぐる……

ま、それでもちゃんと美味しいんですけどね。

うーん、ガッツリ系。

とろ~り月見和風カツバーガータマゴたっぷりタルタルの推しポイント

推しポイントは月見だし卵とタルタルソース……と言いたいところですが。

残念ながらソースたっぷりの和風チキンカツが全てを飲み込んでしまいました。

とにかく濃い味が食べたい。甘辛が欲しい。

そんな風に考える日というのは確かにあります。

でも甘辛の代名詞であるうなぎなんて高くて手が届かないし……。

そういう時はこのメニューの出番かもしれません。

満足感、半端ないです。

八神KOTA

月を見るたび思い出せ!

まとめ

今回食べたケンタッキーの「とろ~り月見和風カツバーガータマゴたっぷりタルタル」。

予想以上に和風カツが強すぎて、せっかくの月見目玉焼きとタルタルが霞んでしまっていたのが少し残念でした。

超甘辛で旨いは旨いんですけどね。

値段
リピート度
名古屋度

この記事の冒頭にも書きましたが、とろ~り月見和風カツバーガータマゴたっぷりタルタルは数量限定商品です。

興味のある方はお早めにケンタッキーでお求めください!

【ケンタッキー公式HP】

おすすめの記事